^ - ^お礼参りm(__)m

カテゴリー │悠美より


**アタシが演じた おたあの灯籠に∵・∴・★


昨日時間が出来たから、お礼参りに行って来たよ^ ^


ここは土日が休みで中には入れないんだけど、正面だけは入れるから、灯籠前にて ありがとぉを言いにm(__)m

そしたら偶然にも住職サンに会い、おたあの灯籠のお話しを聞けてね(^)-oo-(*^^)


この灯籠、よく見ると、十字架になってるのがわかる?

あ、下の絵、マリア様なんだけど、その上の石がね、十字架なんだよ。

でその当時は実際には、このマリア様の絵が彫られた部分迄 土に埋もれて居て、外からわからないようにしてあり、その前で おたあは手を合わせて居たんだって∵・∴・★

迫害が、凄かったからだね。。


今回の舞台は、おたあが主役じゃなかったケド 日本と朝鮮を繋げた存在で、物凄く魅力ある女性で、知れば知る程、世の中に知って欲しい存在だなと、終わってみてつくづく思って、

だからお願いして来たんだ笑

又おたあ役が出来ますようにって+"(*^▽^*)"+笑


「ですから今、私をここによこしたのはあなた方ではなく、まことの神なのです。」
-創世記45:8-

どんな状況に置かれても自分の環境を嘆く事なく、かえって高潔な生き方を貫き通し、愛と希望を人々に与え続けたおたあ。

その意志の強さ、凛とした姿、信仰心、父との約束。

改めてアタシはこの役がやれて 本当に幸せだったなと思いました。


松尾チャン、ありがとぉ(^)-oo-(*^^)



そして安倍川近くにある、キリシタン殉教記念碑。


前を通っただけだけど、目に焼き付けて来ました。

駿府で処刑されたキリシタンを覚え、その歴史的意味を示す記念碑。

『徳川家康が将軍職を譲り隠退先とした駿府は、家康が死亡するまで実質的に徳川幕府の中枢として機能していました。

駿府城には外国からの使節らが訪れ、聖堂建設の許可を得たので、城下町には2つの聖堂が建てられ多くのキリシタンが住んでいました。

しかし1612(慶長17)年、キリシタンであった岡本大八の収賄事件が発覚すると状況は一変、禁教の弾圧が始まりました。1614(慶長19)年、駿府町奉行彦坂九兵衛直政は、駿府にいるキリシタンの名簿を作成し、全員を召喚。棄教しない者たちを入牢させました。

1616(元和2)年、牢にいたキリシタンたちは額に十字の焼印を押され、市中を引き回されて、安倍川の畔にあった刑罰場で手の指を切られて放置されました。彼らが苦しみを受けた地の付近に建つのが「駿府キリシタン殉教之碑」です。』


今回この役をやれたからこそ知った現実。


これも忘れてはイケナイ歴史だなと思いました。


そしてそして今日は今年最後の稽古場掃除にo(`∇´)o尸


今日は松尾チャンと、県史が発足してからのアタシ達3人しか集合出来なかったけど、半年使った稽古場にありがとぉを込め、掃除^ ^


此処オーナーからお菓子、淳子サンからお礼を貰い♪( ^o^)\(^-^ )♪

早めのバレンタイン(〃^艸^〃) ワラ


最後に稽古場の合い鍵を返却して、時間を止めました笑





本当にありがとぉございましたm(__)m




又会う日迄です∵・∴・★



てか来年早々みんなで集まるからこーしんするが笑



でわ(^)-oo-(*^^)







良いお年を♪( ^o^)\(^-^ )♪




ちゃお**



悠美☆彡


同じカテゴリー(悠美より)の記事
^ ^久々更新♪
^ ^久々更新♪(2016-08-07 12:38)

真剣っ( ^ ^ )/■
真剣っ( ^ ^ )/■(2016-07-16 15:09)

7月10日の記事
7月10日の記事(2016-07-10 01:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
^ - ^お礼参りm(__)m
    コメント(0)